セルフチェック 社労士診断認証制度 セルフチェック 職場環境改善宣言 企業のセルフチェック 新規お申込み 企業情報 法人番号 国税庁 法人番号公表サイトTOPへ 個人事業主の方はこちらにチェックをしてください。 企業画像 ここにファイルをドラッグ&ドロップまたは ファイル参照 推奨画像は横980px 縦735px、ファイル形式はjpgまたはpng形式です。 企業名称 企業名称(よみがな) 企業名称(略称) 企業名称(英字) 郵便番号 都道府県 都道府県北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 所在地 所在地(英字) 代表電話番号 URL 代表者氏名 日本標準産業分類 - A 農業・林業 B 漁業 C 鉱業・採石業・砂利採取業 D 建設業 E 製造業 F 電気・ガス・熱供給・水道業 G 情報通信業 H 運輸業・郵便業 I 卸売業・小売業 J 金融業・保険業 K 不動産業・物品賃貸業 L 学術研究・専門・技術サービス業 M 宿泊業・飲食サービス業 N 生活関連サービス業・娯楽業 O 教育・学習支援業 P 医療・福祉 Q 複合サービス事業 R サービス業(他に分類されないもの) S 公務(他に分類されるものを除く) T 分類不能の産業 業種細目コード(4桁) 労働保険概算・確定保険料申告書[pdf]の業種4桁を入力してください。業種4桁の一覧は労災保険率適用事業細目表[pdf]を参照ください。 労働保険番号1 労働保険番号2 雇用保険適用事業所番号 社会保険(厚生年金保険・健康保険) 適用事業所 対象外 企業担当者氏名 企業担当者メールアドレス 許認可コード (例)ISO 9001(QMS)ISO 14001(EMS)ISO 13485(MD-QMS)ISO 22000(FSMS)FSSC 22000(FSSC)JFS-C規格ISO/IEC27001(ISMS)ISO/IEC27017ISO/IEC20000(ITSMS)BS OHSAS18001/ISO45001(OHSMS)ISO 50001(EnMS)ISO 22301(BCMS)ISO 39001(RTSMS)ISO 20252(MRSPC)JGAP/ASIAGAPIATF 16949IEC 60204-1NIST SP800-171プライバシーマーク標準企業コード 許認可コード1名称 許認可コード1 削除 追加 認定マーク (例)プライバシーマークくるみんプラチナくるみんえるぼし健康経営ユースエールホワイトマーク 認定マーク1名称 ファイル形式/jpg,png ファイルを選択 削除 追加 確認シートの回答 労務コンプライアンス 1.就業規則 (1) 働くことに関連するルールを定めている はい 策定中です (2) 育児・介護休業法に関する取扱いについての定めがある はい 策定中です (3) ハラスメントに関する対応ルールを定めている はい 策定中です 2.労働時間管理 (4) 始業・終業の時間管理を行なっている はい 管理の準備をしています (5) 時間外勤務や休日出勤を命じるために必要な労使協定 (36 協定)を締結し、労働基準監督署へ届け出ている はい 締結・届出の準備をしています (6) 人員配置や業務分担の見直し、「ノー残業デー」を設ける等、長時間労働とならないような取組みを行っている はい 取組みの準備をしています 3.年次有給休暇 (7) 年次有給休暇を、対象者に付与している はい 整備の準備をしています (8) 従業員が、自分の付与日数と残日数を知っている はい 知らせる仕組み作りをしています 4.賃金 (9) 基本給・手当金額等の基準が定められている はい 基準を設ける検討を行っています (10) 勤務時間のすべてについて、正しく支給している はい 不備解消の準備をしています (11) 全従業員の給与は、最低賃金以上となっている はい 不備解消の準備をしています 5.健康診断 (12)雇入時健康診断を実施している はい 実施に向けた体制を整えています (13) 定期健康診断を実施している はい 実施に向けた体制を整えています (14) 健診結果に所見があった従業員を把握している はい 把握に向けた体制を整えています 6.労働条件 (15) 労働条件や労働契約内容を書面などで明示している はい 明示する準備をしています 働き方の多様化対応 7.仕事と治療の両立 (16) 介護や治療等と両立しながら勤務できる定めがある はい 定めを設ける準備をしています 8.雇用形態にかかわらない公正な待遇の確保 (17) 従業員の勤務態度や能力等を評価する仕組みがある はい 定めを設ける準備をしています (18) 正規従業員とそれ以外の従業員の間に、不合理な待遇差や差別的取扱いはない はい 実態を確認し、取り組みます 9.女性活躍推進 (19) 女性管理職がいる はい ※該当しない場合は、空欄のまま次へ進んでください 10.高齢者雇用 (20) 65歳以降も働きたい従業員のため、働ける制度がある はい ※該当しない場合は、空欄のまま次へ進んでください 11.外国人雇用 (21) 外国人従業員の在留資格は適正であり、期限内であるまた、日本人従業員の労働条件と差別はしていない はい ※該当しない場合は、空欄のまま次へ進んでください 12.障害者雇用 (22) 障害者雇用を推進している はい 採用へ向けた準備をしています 職場環境改善宣言 法令等を遵守し、働き方改革を進め、職場環境の改善に努めます。 宣言日 個人情報の取扱い 連合会は、社労士診断認証制度の運営に際し、個人情報が個人の人格と密接な関連を有することに鑑み、個人情報の保護に関する法律及び関係法令等の趣旨を踏まえ、個人情報の性格と重要性を十分認識し、その有用性に配慮しつつ、個人情報の保護に万全を期し、適正に取り扱うよう努めています。 連合会は、社会保険労務士法第25条の34第2項に規定する連合会の目的及び連合会会則に規定する連合会の事業等を達成するために必要な範囲内で、社労士診断認証制度を行うのに必要な個 人情報を取り扱います。 連合会は、社労士診断認証制度を行うのに必要な個人情報を適正に取得しています。 連合会は、取り扱う社労士診断認証制度を行うのに必要な個人データの漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置を講じています。 連合会は、従業者に社労士診断認証制度を行うのに必要な個人データを取り扱わせるに当たっては、当該個人データの安全管理が図られるよう、当該従業者に対する必要かつ適切な管理を行います。 連合会は、社労士診断認証制度を行うのに必要な個人データの取扱いの全部又は一部を委託した場合は、それらの個人データの安全管理が図られるよう、委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を行います。 利用規約および個人情報保護方針に同意する 確認ページへ 企業専用 お問合せはこちらから 社労士はこちらから 認証企業検索はこちら 認証マークの取得方法について