お知らせ・ニュース
日本政策金融公庫の「中小企業の雇用・賃金に関する調査」の結果によると、2022年12月の正社員の給与水準を前年から上昇させた企業割合は53.1%で、給与水準上昇の背景は「自社の業績が改善」が最多のようです。
日本政策金融公庫の「中小企業の雇用・賃金に関する調査」の結果によると、2022年12月の正社員の給与水準を前年から上昇させた企業割合は53.1%で、給与水準上昇の背景は「自社の業績が改善」が最多のようです。
— 社労士診断認証制度@全国社会保険労務士会連合会 (@sharoushininsho) April 6, 2023
引用/日本政策金融公庫サイトhttps://t.co/ctR0uSmt3m#賃金 #日本政策金融公庫 pic.twitter.com/FvmjGPMl5i
その他のお知らせ・ニュース
- 2023.04.24 NEWS 社労士診断認証制度専用サイト「経営労務診断のひろば」リニュー…
- 2023.04.21 Twitter 社労士診断認証制度の活用で、企業の信頼性、イメージアップ戦略…
- 2023.04.21 Twitter 2023年4月から賃金のデジタル払いができるようになりました…
- 2023.04.20 Twitter 経団連が発表した「こども・子育て政策の強化に関する考え方」に…